3/19 3月 お誕生会🎂 幼児クラス キッズ陽だまり園
掲載が遅くなり、申し訳ございません。 3月生まれのお友だちのお誕生日会です🍰 入場…
掲載が遅くなり、申し訳ございません。 3月生まれのお友だちのお誕生日会です🍰 入場…
卒園式まで、あとわずか。 式への取り組みを進めていく中で 「先生にも、ありがとうの気持…
みんなでよーいドン!!みんな早くなったね✨すべり台でGoGo!!ヤッホー😊つり橋渡れるよ✨…
卒園式のステージに「6さいの自分」を飾るため、取り組みました! まず、鉛筆で描き始めます。…
今年度最後の園開放は みんなでおままごとを楽しみました🌸 * 「ママの抱っこがだ~い…
赤ちゃん、お熱でちゃったかな?お腹もしもししますよ~😊お薬飲もうね💊お医者さんは大忙し!マ…
ポカポカ陽気の下、戸外活動を楽しんだ ひかり組の子どもたち😆💕 「やっ
[pdf-embedder url="https://www.hidamarien-hoi…
今日のおやつは、つばさ組リクエスト 『スイートポテト』!! そら組、にじ組、つばさ組で…
この日はつばさ組さんからのリクエストメニュー🍔🥔 大きなお口でいただきます!! ハ…
続いては、そら組・にじ組・つばさ組で一緒に遊びます😆 今年は、 「キッズ陽だまり園クイ…
ひかり組と一緒に触れ合い遊びタイム~✨ 膝の上に座って「バスにのって」を楽しみました🚌 …
入場後ずらりと並びます。 ワクワクが止まらない様子のつばさ組。 ステージの上の飾りを見…
みんなでつばさ組さんに 「ありがとう!」と「大好き!」の気持ちを込めて…
今日はみんなが楽しみにしていたひなまつり集会です!🌸 最初はひなまつりについてのお…
つみきで家や町を作っていた子どもたち 道路がないことで『こども会議』が始まりました。 …
はじめは「ひな祭り」についてのお話です🌸 どうして「ひな祭り」をするようになったの?🌸次…
ありがとう会の準備もラストスパート🌟 今日は、今年度最後の幼児部集会が行われました。 …
2月のお誕生会が行われました✨ 今月の誕生児はそら組さん5名です🎈 最
🌸🌸🌸🌸 投稿が遅れてしまい申し訳ありません🎎 子ども達とお雛様作りを楽しみました!!…
『つばさ組ありがとう会』の準備も、ラストスパートです✨ この日は、遊戯室に飾るつばさ組の…
今日はおひなさま作り🌸 先ずはおひな様とおだいり様のお顔・・🎎 かわいいでしょ💕 …
『つばさ組ありがとう会』 会場を彩る 入場門を作りました😊 「どんな入場門にする❓」…
『つばさ組ありがとう会』に向けて、着々と準備が進んでいます😊 この日は、そら組・にじ組で…
『つばさ組ありがとう会』 つばさ組の似顔絵を遊戯室に飾ります。 相手を見ながら似顔絵を…
3月3日はひな祭り🎎 にじ組でのお雛様作りの様子をご紹介します! まずは、紙コップに千…
「おはようございます!」 今週も元気な声が響いていましたよ😊 …
久しぶりに雪が降り積もるお天気・・。 そんな寒さにも負けないくらい 元気いっぱいのお友…
お雛様製作は1年の集大成の気持ちを込めて作ります。 「張り子」という手法で 2週間たっ…
毎日元気いっぱいのおひさま組!! 今日もみんなで、だ