2024
12.18
12.18

12/10 クッキング🔪 つばさ組 キッズ陽だまり園
前日お買い物をしてきた材料を使ってクッキング!
この日作るものは「さつまいもごはん」と「さつま汁」です🍠 まずはお米の計量。
「どのくらい?山盛り?」
保育者は色々教えたいけど我慢の日!
お米を計ったら次はお米を研ぎます。
お家でお米研いだことあるかな?
お家の人がお米研いでるの見たことあるかな?
お米の水を入れます。重要任務!
「お米が7合だから7まで水を入れたらいいよ!」
みんなが教えてくれます。 みんなが切った材料で管理栄養士がさつま汁を目の前で作ってくれます。
「一緒に遊ぼう会」参加のお母さん先生も手伝ってくれます!
指を切らないように気をつけて。
「さつまいもって意外と固いね。」
ピーラーを使って皮をむきます。
大根のほうが切りやすいかな?
切ったさつまいもを炊飯器へ入れます。
スイッチオン!美味しく炊けるかなー?
この日使う味噌は前日のお買い物で買ってきた「白みそ」と「赤みそ」です。
赤みそのさつま汁、白みそのさつま汁ができました!
さつまいもご飯も炊きあがり!
「はやく食べたいなー!」
パート2へ続きます!